ITサービス職ITマネジメント事業本部
2021年入社 20代
人材会社ITサポート
システナで働く理由は?
研修や資格取得支援を通して、同じ目標の社員との繋がりが増えるので、情報を共有しながら自己研鑽ができることです。
それ以外にも、サークルやイベントが盛んで、横のつながりが多く、明るく楽しい社風で社員の人柄が良く働きやすいためです。
最近ハッピーだったことは?
取得したExcelの資格を活かして作成したファイルが、チームで活用できていることです。
メンバーからも「こういうのが欲しかった!使いやすいよ!」と感謝の言葉をかけてもらえたことがとても嬉しかったです!

思い出深いプロジェクト
お客様のパソコンやスマートフォンのキッティングやアカウント管理業務
1年

- こんな仕事をしました。
-
お客様が業務で使用される、パソコンやスマートフォンのセットアップ、ID・パスワードの管理業務を行っています。
大規模なパソコンの入れ替え業務の際には、手順書の整備や検証などをメンバー間で連携を取りながら行い、無事に終えることが出来ました。
お客様にも感謝のお声をいただき、達成感でいっぱいでした!

- 仕事をするうえで大切にしていること
- 工程が複数ありチームワークがとても大切な仕事のため、業務上での連携はもちろん、普段から積極的にコミュニケーションをとるよう心掛けています。 また、自分のことに集中しすぎるのではなく、視野を広げて周囲のために自分に今何ができるのかを見つけることも意識しています!



- どんなプロジェクトですか?
-
「同期でこんな人がいるよ!」など、プロジェクト内だけでなく、社内全体の話題で盛り上がることも多く、とてもホットな雰囲気です!
月に一回プロジェクト全体でミーティングを行っており、コミュニケーションを密に取ることで連携して業務を行っています。
また、資格について話すこともあり、「自分も頑張ろう!」とお互いに高めあえる環境です。

- システナに入社した決め手はなんですか?
- ITでありながらサービス業で、おもてなしの心を忘れないというシステナの理念や社風が自分自身にぴったりであると感じました。 学生時代に野球をしており、チームで一つの目標に向かって成し遂げようとする力や、チームのために自ら働きかける力を身に着けてきました。そうした自分の強みをシステナでなら活かせると感じたのが入社の決め手です。


- 一日の業務の流れ
-
09:00 出社
09:00 メールチェック・キッティング業務
12:00 お昼休憩
13:00 キッティング業務
15:00 チームメンバーとの日次ミーティング
16:00 ユーザー対応
18:00 退勤


- 今後の目標は何ですか
-
今まで身につけた知識や専門的なスキルを様々なプロジェクトで活かしていきたいです。
最近は後輩も増えたので、得た知識を教える立場にも挑戦しています。 後輩にも自分のように楽しく仕事をしてもらいたいと思っているので、チームの雰囲気作りを心掛けています。
今後も繋がりを大切にしながら、お客様にもプロジェクトにも笑顔や喜びを創り出せるように成長していきたいです!

